当町内会について

茅ケ崎南第二町内会は、横浜市都筑区のほぼ中央、センター南駅の南側に位置する茅ケ崎南四丁目・五丁目の住民によって構成されています。加入世帯数は約400世帯です。

都市部でありながら緑豊かで落ち着いた環境が広がり、「大原みねみち公園」「葛ケ谷公園」「ささぶねの道」「かきのき公園」「つゆくさ公園」など、散策や子どもの遊びに適した公園が多数あります。

当町内会は「勝田茅ケ崎地区連合町内会」に所属しています。この連合町内会は「勝田町町内会・勝田南町内会・茅ケ崎東町内会・茅ケ崎南第一町内会・茅ケ崎南第二町内会・茅ケ崎中央町内会・ライオンズヴィアーレ自治会・コンフォールセンター南自治会」の8つの町内会・自治会で構成され、約3,700世帯が暮らしています。

連合町内会の目指すところは、“顔の見える地域づくり”。お互いを支え合いながら、明るく楽しく、住み続けたい街をつくることを大切にしています。

町内会として、連合町内会や地区社会福祉協議会、行政と連携し、地域福祉の充実に努めています。

連合町内会の親睦行事は、敬老の集い、茅ケ崎杉山神社例大祭、茅ケ崎4地区婦人会のイベント、連合内各町内会の祭りへの相互協力、健康チェックイベントなどがあります。

また、単独の町内会活動として緑道清掃、花見、ラジオ体操、小学校行事への協力を行っています。さらに、地域課題への取り組みとして、防災対策や防災訓練にも力を入れ、継続的に実施しています。